top of page
乙亥大相撲編纂
野村町が誇る伝統行事として、乙亥大相撲(おといおおずもう)は外すことのできないものです。
乙亥大相撲は170年近い歴史があります。
きっかけはこの土地で起こった大火が二度と起こらないよう、火の神に奉納する相撲をとったことです。現在では日本で唯一、プロとアマが対戦する相撲大会となり、また有名力士が毎年足を運んでいます。
しかし一番驚くべきことは毎年欠かさず乙亥大相撲が開かれていることです。
日本にも数多く歴史のあるご当地相撲はありますが、中止したことのない相撲はおそらく乙亥だけです。
そんな素晴らしい伝統のある乙亥大相撲の歴史をまとめようと、編纂事業がスタートを切りました。
文献調査やインタビューを通じて情報をかき集め、最終的に整理して1つの本にしようと考えています。
また、乙亥大相撲のことを様々な人に身近に感じてもらうためのモノの制作も計画しています。
とてつもない時間と労力がかかりますが、この伝統ある乙亥大相撲の素晴らしさを発信するため編纂事業に取り組んでいます。
bottom of page