がいなんよ大学第24講【予告】
- のむら NEO
- 10月7日
- 読了時間: 1分
こんにちは!みお(大阪大学3年)です!
今回はがいなんよ大学第24講の告知をさせていただきます📢
「大学のない町に大学を。」というコンセプトのもと、これまで計23回開催されてきたがいなんよ大学。NEOのむらは西日本豪雨をきっかけに発足した団体ということもあり、防災やまちづくりに関する講演会が多数開催されました。講師として専門家の方をお招きし、知識を身に付ける、、。そういった「学ぶ」ことも、大学の重要な存在意義ですが、それだけではありません。全力で「楽しむ」ことも、大学の大きな魅力だと思います。
そういった目標を叶えるべく、今回は「がいなんよ大学祭」を企画しました!🏮
大人から子どもまで、みんなが緒方蔵に集まって、わいわいがやがやその時を楽しむ。そんな回になればいいなぁと思っています😌
がいなんよ大学のメインイベントはバルーンショー!🎈バルーンパフォーマーの風船整備士Shinさんをお招きして、ショーを開催していただきます🥳
その他にも、野村高校動物ふれあい部の「ふれあい動物園」やNジオチャレの高校生とコラボして模擬店や抽選会なども予定しておりますので、楽しみにしていてくださいね!🌟
NEOのむらスタッフ一同、張り切って準備中でございます!必ず楽しい大学祭にしますので、ぜひ、ご参加ください!!!!🙌🏻


コメント