野村なう🐮
- のむら NEO
- 2023年11月1日
- 読了時間: 3分
先日、野村中学校、野村高校で、体育祭が行われました💪🎌🏃
どちらの日も、とってもいいお天気に恵まれました。学生たちはとっても楽しい体育祭を過ごせたのではないでしょうか。🌞🌞
さて、私(みづき)は、野村高校の体育祭へ行きました。
懐かしい校舎と運動場に、高校時代、たくさんお世話になった先生方と後輩たちが笑顔をキラキラさせながら、競技に取り組んでいました。私の同級生も何人か駆けつけていて、高校時代へ戻ったような、不思議な気持ちで、楽しい話することができました。仲の良い昔からのお友達とは、お話しても尽きることはありませんでした😂
私が心に残った競技を2つ紹介します。
1つ目は、部活動対抗リレーというものがあります。これは、引退した3年生の代わりに、1・2年生が頑張る競技です!!
女子は、1チームずつで、ガチンコリレーです!!野村高校は特に女子の人数が少なく、部活メンバー全員参加の勢いでチームを組みます。だからこそ、負けられない女同士の戦いがあるのです🔥🔥私の妹は、アンカーを走っていて、我慢ならず、「がんばれえええ妹〜〜!!!!」と大声で応援!!見事優勝!嬉しかったです!
本当に全チームが接戦で、みんなが手を全く抜かない全力勝負!!💪🏃
1人1人が頑張る姿と、走った後も仲間を一生懸命応援する姿が本当に素敵で、心にグッっとくるものがありました。私は涙が出そうで、こらえるのに必死でした。
男子はAチーム、Bチームでわかれていました。
まずはAチーム、「よーいどん!!」とピストルがなると、あれあれ??何人かスタートしていない?
よく見ると、相撲部は四股踏み、野球部は全力ジャンプ!なんて野村らしいんだろう、と観客全員が笑顔になっていました😂😂いつまでも、野村高校の楽しい明るいところは終わっていない!むしろもっと楽しくなってるな🔆そう思えました!
サッカー部はリフティングでリレー、最後には仲間たちがうわああ!と駆けつけ笑顔でゴール⚽卓球部はなんと、ラケットで球を打ちながらリレー🏓とっても器用に走ってました!流石です!相撲部はプロテインを作りながら、そしてゴール手前で飲みほしてゴール!野球部は、交代する度に全力ジャンプ!そして滑り込みゴール!!
そんな、ワチャワチャ楽しんでいる中に、全力チームが!!✨✨なんとなんと、先生チームです!!めちゃくちゃ速い!「悪いことをしたら、逃げられないな」と、確信した生徒もいるのでは、、😂。生徒よりも速いんじゃなかろうか、と、観客の皆さんも驚きを隠せず、でも、笑顔で「先生頑張れー!」と応援の声✨✨すてきー!!✨✨
Bチームは誰も手を抜かない男同士の全力の戦い!!!女子の皆は、そんな、男子の姿に、惚れちゃったんじゃないでしょうか💗
2つ目は、3年生のみの競技、民謡です✨男子、女子だけではなく、先生方も浴衣を着て鳴子をもって、野村音頭やソーラン節をおどります!🏮👘✨とってもカラフルで、かわいいのです!皆様にも、いつか、見ていただきたいです🥰
民謡には、各団がフリーダンスができる部分があり、3年生の腕の見せどころです💪バッチリ揃った動きと元気な掛け声、流石でした✨✨どの団が1番なんて、決められません!!2年前、私も踊ったなあ、青春だなあと懐かしい気持ちになれました💗3年生のみんな、ありがとう😊
野村小学校、中学校、高校の体育祭や音楽祭、文化祭は、野村町でテレビ配信されています。特に、学生物は、人気があるので、再放送されることも多いです✨
皆様も野村に来ていただける機会がございましたら、もしかしたら、録画しているお宅で見ることができるかもしれません✨

Comments