野村なう🐮①の5
- のむら NEO
- 2023年10月19日
- 読了時間: 1分
野村なう①の4の続きです!
お次は、野村のシンボルともいえる、ビックミル!
ビックミルクとは、下の写真の牛のモニュメントのことです🙌
見たことがある方もいらっしゃるのでは、、🔆🔆

最後は、「シルク博物館」です!
野村町は、「シルクとミルクのまち」とも呼ばれています。
その、「シルク」が展示・制作している場所です!手作り商品も販売しています✨
事前予約で、実際に自分たちオリジナルのコースターを、機織り機でおる事もできます✨
この下の写真は、以前、私が織ったコースターです!!

シルク博物館で、知り合いの方に会い、シルク博物館と、工場内を案内していただきました💁
それはもう興味深いものばかりで、一緒にいた友人の目はキラキラしていました🌟
偶然、出荷されるほんのちょっと前のお蚕さんがいて、見せていただきました!桑の葉をムシャムシャと食べているお蚕さんが、約2万頭いました!!
ここで豆知識!蚕の数え方は、○匹ではなく、○頭と数えます!🖊🖊
お蚕さんの手触りは、ぷにぷにで柔らかく、ふわふわでサラサラでした!手触り抜群です✨✨
皆さんも、時期によれば、もしかしたら、お蚕さんを触ることができるかもしれません✨
そんなこんなで、充実した野村旅を終えることができました🚗 ³₃
Comments