top of page
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • 黒のYouTubeアイコン

NEO「緒方洪庵」ストーリー⑦

阪大ゆかりの酵母(きょうかい6号)


 阪大ならではのお酒として、まずこだわったのが酵母です。杜氏の経験と勘に頼った「酒屋万流」の時代は過ぎ去り、近代以降は科学に基づく酒造りが行われてきました。それでもなお、酒造りには神秘の領域が残されています。なぜなら酵母という微生物の働きが不可欠だからです。NEO「緒方洪庵」では、阪大ゆかりの「きょうかい6号」酵母を採用しました。  「きょうかい酵母」とは、日本醸造協会が全国の有名な酒蔵から分離・培養し、頒布するものです。「きょうかい6号」酵母は、秋田の新政酒造から分離された現存最古の「きょうかい酵母」で、遺伝子情報の解読により「清酒酵母のEVE(原初の存在)」と呼ばれています。


(つづく。大阪大学公式グッズページ(文・松永和浩准教授)より転載





 
 
 

Комментарии


CONTACT

Email:nomuraneo☆gmail.com

(☆を@に置き換えてください)

<会員登録にあたっての銀行振込先>
●ゆうちょ銀行からお振込の場合
ゆうちょ銀行
【記号】16120
【番号】26216551
【口座名義】シヤ)ネオノムラ

●ゆうちょ銀行以外からお振込の場合
ゆうちょ銀行
【店名】六一八 (ロクイチハチ)
【店番】618
【預金種目】普通預金
【口座番号】2621655
【口座名義】シヤ)ネオノムラ

送信ありがとうございました

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

© 2023 by Site Name. Proudly created with Wix.com

bottom of page