「野村の地域文化をつなぐ会」の講座に行ってきました②
- のむら NEO
- 2023年8月22日
- 読了時間: 1分
こんにちは!
「野村の地域文化をつなぐ会」の講座に行ってきました①の続きとなります!
後半は愛媛県歴史博物館の大本氏による野村の地震史。
30年以内に80%起こると言われている南海トラフにいかに備えるか、
過去に起こった南海地震の事例をもとにしたお話でした。
中でも、過去には道後温泉の不出や、
被害の大きかった高知・徳島の報道が優先され、
南予の被害状況が正しく共有されないことも
あったというのがとても印象的でした。
まさに、過去と未来の防災をどう「つなぐ」かを
考えるとても良い機会になりました。(終)

Comments