がいなんよ大学第10講レポ②
- のむら NEO
- 2023年4月7日
- 読了時間: 1分
writer:たけちゃん
今回のがいなんよ大学のテーマはズバリ「歴史」。
野村で、現在たった1軒だけが作り続けている「泉貨紙」のお話を聞きました。
“紙“の歴史は想像以上に深く、とても聞き応えがありました。
実際の紙をすく道具を見せてもらったり、伝統を先代から受け継ぐときの苦労話を聞いたり、とてもいい経験になりました。
実は、泉貨紙は第三弾「緒方洪庵」のラベルにも使われています。ぜひチェックしてみてください。
●朝霧写真集↓

ひどいときは数メートル前が見えなくなる時もあります(・□・;)

Comments