がいなんよ大学第13講が開催されました②
- のむら NEO
- 2023年9月28日
- 読了時間: 1分
written by れいみい
今年度春より活動に携わってくれている阪大のれいみいくん。
初のむら&初イベントの感想です!

まず、一心さんでのプロジェクトについてです。一心さんでは酒カスを用いたラーメンを提供して頂きましたが酒カスの主張が程よくて、スープや麺に絡んでおり非常に美味しかったです。またワークショップでは皆さんが野村のいい所や、新グルメ等のところで沢山アイデアを出しており野村への愛を感じました。飲食店をやっている方の中には自分のお店ならではの特徴を野村の新グルメにしてみたい!という意欲のある方がいて自分のお店への自信を感じ取れました。続いての緒方蔵での活動ではなんと言ってもかき氷がすごく美味しかったです。未成年なので緒方洪庵のお酒を追加することは出来なかったのですが酒カス、クリーム等が非常に上手くマッチしていて想像以上に甘いもの好きには堪らなく良いものでした。その後の熊谷さんが美味しいトマトの事などわかりやすく説明してくれたことや、竹口さんのNEOの活動の意義の説明が分かりやすく全体の企画としてグルメ×講義(がいなんよ大学の大学の側面)のバランスが非常に良くて参加した皆さんが満足そうに帰って行ったのが良かったです。


Comentarios