top of page
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • 黒のYouTubeアイコン

アレよアレよというまに①

おひさしぶりです。隠れ阪神ファンのHTです。

昨年に続き、今年も阪神を中心にプロ野球セリーグのペナントレースについて、思うところを書いていきたいと思います。ファンの心情があふれ出て、思わぬ事を書いてしまうかも知れません。少し大目に見ていただけるとありがたいです。


今年の阪神は、何と言っても話題の中心は「岡田監督」でしょう。昨年までは岡田は解説者で、矢野監督の戦い方に対して、かなり批判的にもの申していました。正直に言うと、HTは、「岡田、それは言い過ぎやろう」と思うことがたくさんありました。しかし岡田が監督に復帰して、チームを采配するようになって、岡田の言うとおりになっているし、岡田の作戦が見事に当たって勝っている面も多々あるので、「岡田、ごめんな。おまえが正しかったみたいや」という気になっています。

今年の岡田阪神は、まだ開幕して11試合ですが7勝4敗1引き分けです。昨年の開幕戦で7点差を逆転され、その後9連敗、どん底の17試合目で1勝15敗1引き分けだったことを思うと、今年のスタートは順調、順調。HTは、心穏やかな4月を過ごしています。


なので、今年のタイトルは岡田監督を信じて

「アレよアレよと言う間に」

とします。阪神ファンの方はご存じだと思いますが、知らない人のために「アレ」について解説します。

 

岡田監督は監督に就任してから、目標として「優勝する」とは言わずに「アレ」する、と言い続けています。「アレ」が選手にも、マスコミにも受けたので、阪神球団は、今年の球団のスローガンは、「A.R.E.」としました(ここでチームスローガンとそのデザインの図を載せたいところですが、著作権的にアウトですので、https://hanshintigers.jp/data/info/を見てください)。Aim(目標)、Respect(敬いの気持ち)、Empowerment(さらにパワーアップ)と言う意味が込められている、という公式発表がありますが、阪神ファンですら、もう誰もそんな意味ついては覚えていないでしょう。みんな「アレ」だと思っているはずです。


アレよアレよと言う間にアレしちゃうかも、今年は。


Comments


CONTACT

Email:nomuraneo☆gmail.com

(☆を@に置き換えてください)

<会員登録にあたっての銀行振込先>
●ゆうちょ銀行からお振込の場合
ゆうちょ銀行
【記号】16120
【番号】26216551
【口座名義】シヤ)ネオノムラ

●ゆうちょ銀行以外からお振込の場合
ゆうちょ銀行
【店名】六一八 (ロクイチハチ)
【店番】618
【預金種目】普通預金
【口座番号】2621655
【口座名義】シヤ)ネオノムラ

送信ありがとうございました

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube

© 2023 by Site Name. Proudly created with Wix.com

bottom of page