top of page




NEOのむらメルマガ2月1日号を発信しました!
今年度のNEOのむらメルマガは、ひと月2回程度を目標に、野村のようすやNEOのむらの活動状況、楽しいお知らせ、NEOのむらもサポートしているN-ジオチャレの活動などを発信していく予定です。本日、2月1日号を発信いたしました。 【2月1日号・目次】 1. 最近の野村の様子...
のむら NEO
2023年2月1日読了時間: 1分


西予市産「しずく媛」、発酵中
復興支援酒「緒方洪庵」第3弾は、愛媛県西予市産酒造好適米「しずく媛」を全量使用。精米も終え、順調に発酵中。2月中頃に上槽の予定です。お楽しみに!
のむら NEO
2023年1月29日読了時間: 1分


NEOのむらメルマガ 1月17日号を発信しました!
今年度のNEOのむらメルマガは、ひと月2回程度を目標に、野村のようすやNEOのむらの活動状況、楽しいお知らせ、NEOのむらもサポートしているN-ジオチャレの活動などを発信していく予定です。本日、1月17日号を発信いたしました。 【1月17日号・目次】 最近の野村の様子...
のむら NEO
2023年1月23日読了時間: 1分


清家卓代表理事 年頭ご挨拶②
今年は法人設立3年目を迎えます。現在の運営体制は、田舎と都会、社会人と学生といったそれぞれ違った環境の人財を融合して遠隔で事業に取り組んでいます。これは田舎にとって新たな地域づくりの形となっており、とても期待されているところです。今後も野村にある魅力を情報発信していき、訪れ...
のむら NEO
2023年1月7日読了時間: 1分


清家卓代表理事 年頭ご挨拶①
あけましておめでとうございます。 2023年が始まりました。日頃から当法人の活動にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございます。さて、2021年、2022年は「えひめ南予きずな博」のシンボルイベントに従事し、のむら自治振、愛媛大学、大阪大学の関係者のみなさまと力を合わせて...
のむら NEO
2023年1月6日読了時間: 1分


NEOのむらメルマガ 1月1日号を発信しました!
今年度のNEOのむらメルマガは、ひと月2回程度を目標に、野村のようすやNEOのむらの活動状況、楽しいお知らせ、NEOのむらもサポートしているN-ジオチャレの活動などを発信していく予定です。本日、1月1日号を発信いたしました。 【1月1日号・目次】 ・代表理事から新年のご挨拶...
のむら NEO
2023年1月1日読了時間: 1分


NEOのむらからの大切なお知らせ
NEOのむらの会員の皆さまへ 登録年度は、「12月31日まで」となっております。 2022年、会員になっていただいた皆さんとメルマガやNEOのむらブログなどを通して、繋がれたことがとても嬉しかったです。皆さんのおかげで、いつも野村が元気づけられておりました🌞...
のむら NEO
2022年12月30日読了時間: 1分


NEOのむらメルマガ 12月16日号を発信しました!
今年度のNEOのむらメルマガは、ひと月2回程度を目標に、野村のようすやNEOのむらの活動状況、楽しいお知らせ、NEOのむらもサポートしているN-ジオチャレの活動などを発信していく予定です。本日、12月16日号を発信いたしました。 【12月16日号・目次】 最近の野村の様子...
のむら NEO
2022年12月18日読了時間: 1分


「緒方洪庵」第2弾完売御礼!!
「緒方洪庵」第2弾完売御礼 「第3弾」は「愛媛の米+大阪大学ゆかりの6号酵母」で造ります。 会員の皆さま。 めでたく完売!しました「緒方洪庵」第2弾。 「第1弾は話題性があったけど、果たして第2弾は売れるのだろうか?」 心配の声をたくさんいただきました。...
のむら NEO
2022年12月18日読了時間: 1分


「乙亥の夜」を再現!
野村の大イベント【乙亥大相撲】が今年も無事終わりました だけど乙亥の魅力は相撲だけじゃない。 地元&知り合いじゃないと参加できなかった乙亥宴会にどなたでも参加できます。 https://mobile.twitter.com/NeoNomuraNeo/status/15982...
のむら NEO
2022年12月8日読了時間: 1分


「18歳選挙権」~NHKでの放映がネットで紹介されています☺
9月の「全国高校生まりづくりサミットinのむら」で取材された番組内容が、NHKのHPで紹介されています。ぜひご覧ください♪ 成人年齢引き下げから半年 高校生が考える「大人ってなんだろう?」|18歳 成人年齢|NHK↓ https://www3.nhk.or.jp/news/...
のむら NEO
2022年12月6日読了時間: 1分


NEOのむらメルマガ 12月2月1日号を発信しました!
今年度のNEOのむらメルマガは、ひと月2回程度を目標に、野村のようすやNEOのむらの活動状況、楽しいお知らせ、NEOのむらもサポートしているN-ジオチャレの活動などを発信していく予定です。本日、12月1日号を発信いたしました。 【12月1日号・目次】 最近の野村の様子...
のむら NEO
2022年12月1日読了時間: 1分


NEOのむらメルマガ 11月18日号を発信しました!
今年度のNEOのむらメルマガは、ひと月2回程度を目標に、野村のようすやNEOのむらの活動状況、楽しいお知らせ、NEOのむらもサポートしているN-ジオチャレの活動などを発信していく予定です。本日、11月18日号を発信いたしました。 【11月18日号・目次】 最近の野村の様子...
のむら NEO
2022年11月19日読了時間: 1分


まちかね祭完売御礼!
writter:るーちゃん 11月4日~6日に「大阪大学まちかね祭」が行われ、私たちは阪大生を中心に「NEOのむら」として参加いたしました☺ 模擬店では、野村町のイノシシを使った「ジビエホットドック」、フランクフルト、焼き鳥を販売し、たくさんの方に来ていただきました。...
のむら NEO
2022年11月7日読了時間: 1分


あの感動をもう一度!まちづくりサミットの動画ができました!
ダイジェストを14分間に。どうぞご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=6d_UEG7h_B0 (ノムライクチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCLgqeaBBdPK3Gm3ohDPHquwより)
のむら NEO
2022年11月3日読了時間: 1分


NEOのむらメルマガ 11月1日号を発信しました!
今年度のNEOのむらメルマガは、ひと月2回程度を目標に、野村のようすやNEOのむらの活動状況、楽しいお知らせ、NEOのむらもサポートしているN-ジオチャレの活動などを発信していく予定です。本日、11月1日号を発信いたしました。 【11月1日号・目次】 最近の野村の様子...
のむら NEO
2022年11月1日読了時間: 1分


NEOのむらメルマガ 10月16日号を発信しました!
今年度のNEOのむらメルマガは、ひと月2回程度を目標に、野村のようすやNEOのむらの活動状況、楽しいお知らせ、NEOのむらもサポートしているN-ジオチャレの活動などを発信していく予定です。本日、10月16日号を発信いたしました。 【10月1日号・目次】 ① ...
のむら NEO
2022年10月17日読了時間: 1分


がいなんよ大学inのむら第9弾「災害復興を語り合う」は、10月15日(土)15:00から
のむらのまちづくりの1つの特徴は、災害復興をきっかけとしたものであること、そして、「大学」の教員、学生が関わって継続しておこなっていること。 今回は、「熊本でまちづくりと言えば必ず名前が出てくる」熊本大の田中尚人さん、熊本県立大の柴田祐さんが、同大の学生さんと一緒にのむらに...
のむら NEO
2022年10月11日読了時間: 1分


NEOのむらメルマガ 10月1日号を発信しました!
今年度のNEOのむらメルマガは、ひと月2回程度を目標に、野村のようすやNEOのむらの活動状況、楽しいお知らせ、NEOのむらもサポートしているN-ジオチャレの活動などを発信していく予定です。本日、10月1日号を発信いたしました。 【10月1日号・目次】 ① ...
のむら NEO
2022年10月1日読了時間: 1分
bottom of page