top of page



アレよアレよという間に⑩
タイガースが日本一になりました。 みなさま、本当にありがとうございました。 苦しいオリックスとの戦いでした。 阪神のピッチャーがあんなに打たれるとはまったく思っていなかったです。 第1戦は8対0で先勝。山本を打っての完勝なので、日本シリーズも楽勝だと思いました。2戦目は逆に...
のむら NEO
2023年11月13日読了時間: 2分
閲覧数:27回
0件のコメント


🍀がいなんよ大学第14講について🍀
様々な仕事を掛け持ちしながら、収入を得ていく「マルチワーク」がいま、おおいに注目を浴びています。 先進地・山形県小国町からゲストを招き、「働き方」について考えます。 <以下 「14講 企画書」より> テーマ いま話題の「マルチワーク事業」とは?...
のむら NEO
2023年11月8日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント

大阪大学「まちかね祭」出店しました!!
11月3,4,5日に大阪大学でまちかね祭が行われました! NEOのむらは、愛媛大学生のメンバー4人も阪大へ行き、去年に続き今年も出店しました!! 販売したのは、野村産のジビエを使ったホットドックと、福汁(緒方洪庵の酒粕を使った粕汁)!!!...
のむら NEO
2023年11月7日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント

NEOのむらメルマガ11月1日号を発信しました!
今年度のNEOのむらメルマガは、ひと月2回程度を目標に、野村のようすやNEOのむらの活動状況、楽しいお知らせ、NEOのむらもサポートしているN-ジオチャレの活動などを発信していく予定です。本日、11月1日号を発信いたしました。 【11月1日号・目次】 1. 野村なう🐮...
のむら NEO
2023年11月3日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント

アレよアレよという間に⑨
阪神がセ・リーグを制覇した瞬間を見られなかった隠れ阪神ファンのHTです。 もちろん、その後YouTube等でアレの瞬間を何度も見ました。アレの瞬間が何度でも見られるなんて、便利な時代になったと思います。 亡くなられた横田選手のユニフォームも胴上げに加わっていました。左腕を骨...
のむら NEO
2023年10月27日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント


一口日記⑬ ~だんじりが今年も~
もう朝晩が寒すぎて布団にこもっていたくなる季節になった、今日この頃です。 体調には気をつけましょう🍀 (今回は”一口”日記の名のごとくミニな感じで書いていきたいと思います。 なので挿絵はありません🙇) このくらいの時期になると、各地域で「だんじり祭り」が開催されますね☺...
のむら NEO
2023年10月23日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント

大学生活初めての夏休み!!!
こんにちは!愛媛大学1回生のいっちーです! 私はこの夏、8/23~9/1の期間、大学のSUIJIというプログラムの一環で、インドネシアの学生4人と共に、明浜での10日間の合宿に参加しました! 実は、NEOのむら幹部のみさきちゃんも一緒に参加しました!...
のむら NEO
2023年10月20日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント

NEOのむらメルマガ10月16日号を発信しました!
今年度のNEOのむらメルマガは、ひと月2回程度を目標に、野村のようすやNEOのむらの活動状況、楽しいお知らせ、NEOのむらもサポートしているN-ジオチャレの活動などを発信していく予定です。本日、10月16日号を発信いたしました。 【10月16日号・目次】 1. 野村なう🐮...
のむら NEO
2023年10月16日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント

緒方洪庵第4弾!ついに稲の収穫です!
作業もいよいよ大詰め! すくすくと育った稲。黄金色の景色は圧巻の一言!! 途上天候との折り合いがつかず作業も難航しました。 宇和の土壌と水の良さがお米を美味しくし、きっとそれがいいお酒にも繋がると中野さんは言う。 同じ作業を毎日する訳ではないので飽きっぽい自分にも合ってるの...
のむら NEO
2023年10月14日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


ブログでも、「 野村の声」始めます!!㊗️✨
9月16日号のメルマガから、「野村の声」という記事を始めました!! メルマ発信後、少し期間を開けてブログでも「野村の声」の投稿を行うことになりました!!! 「野村の声」とは、実際に、今現在、野村町に住まわれている学生や、協力隊の方々、地域の方々、市役所の方々、、に、野村町の...
のむら NEO
2023年10月13日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント

本家緒方蔵でバイオリンコンサートが行われました
本家緒方蔵でバイオリンコンサートが行われました(9月23日) 蔵に残る醸造タンクにバイオリンの音色が素敵に共鳴しました。 愛媛新聞 https://www.ehime-np.co.jp/article/news202310050023 (愛媛新聞オンラインより)
のむら NEO
2023年10月12日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント

「ジオパークから見た野村の地質・自然」が行われます。
10月21日 野村の地域文化をつなぐ会講演会「ジオパークから見た野村の地質・自然」が本家緒方蔵で行われます。 ゲストは四国西予ジオミュージアム 高橋司館長です。 10:00から講演スタートです!
のむら NEO
2023年10月11日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント

NEOのむらが、「第3回SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞」を受賞しました。
SDGsの趣旨に合致した活動を地道に続ける団体に対して助成する「第3回SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞」(岩佐教育文化財団)の「環境の部」にNEOのむらが選ばれました。 西日本豪雨は不幸な災害だったが、それをきっかけに現地と大学とが協働し、末永く野村の社会課題に取り組む―...
のむら NEO
2023年10月10日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント
bottom of page